インスタグラムでも症例の公開を
随時更新しておりますので、
よろしければご覧ください。
症例01




治療の詳細
左上の八重歯を気にして来院された12歳の女性です。
歯1本分のスペースが足りませんが、セファログラムによる分析の結果、歯を抜く必要性が無かったため、上顎の奥歯を奥へ移動させ、非抜歯にて治療を行いました。
治療期間
1年3か月
費用
表側矯正 ¥919,000(税込)
主なリスク・副作用
歯が動く痛み、虫歯、歯肉炎、歯根吸収、歯肉退縮、顎関節症
症例02




治療の詳細
八重歯を気にして来院された14歳の女性です。
歯を並べるスペースが全くなかったため、上下左右4本の小臼歯を抜歯し、裏側矯正にて治療を行いました。
治療期間
1年10か月
費用
裏側矯正 ¥1,320,000(税込)
主なリスク、副作用
歯が動く痛み、虫歯、歯肉炎、歯根吸収、歯肉退縮、顎関節症、治療中は喋りにくくなる
症例03




治療の詳細
歯並びが悪いことを気にして来院された12歳の女性です。
歯のガタガタが強く、上の前歯も中に引っ込んでしまっています。セファログラムによる分析の結果、上下の前歯の前後的な角度は悪くなかったため、非抜歯にて治療を行いました。
治療期間
1年8か月
費用
表側矯正 ¥990,000(税込)
主なリスク、副作用
歯が動く痛み、虫歯、歯肉炎、歯根吸収、歯肉退縮、顎関節症
症例04




治療の詳細
上の前歯が出ていることを気にして来院された17歳の男性です。
上下の前歯の前後的なズレが9mmと大きく、上顎の左右2本の小臼歯を抜歯し、さらに歯科矯正用アンカースクリューを用いて治療を行いました。
治療期間
1年7か月
費用
表側矯正 + 歯科矯正用アンカースクリュー ¥1,045,000(税込)
主なリスク、副作用
歯が動く痛み、虫歯、歯肉炎、歯根吸収、歯肉退縮、顎関節症、歯科矯正用アンカースクリューの脱落